“手術関連器具や装置など” Category
日本低侵襲心臓手術学会(JMICS)の先生方が執筆し監修した低侵襲心臓手術の教科書が発売されました。南江堂からの出版です。MICSすべてを網羅する凄い教科書だと思います。私も一宮西病院で行っているMICS CABGについ…
一宮西病院では2月に赴任してから数多くのMICS(低侵襲心臓手術)を行ってきました。菊地というとMICS CABGと心臓外科の先生方は思うかもしれませんが、実は弁膜症のMICSも数多く手がけています。一宮西病院にはストル…
一宮西病院で行なっている低侵襲心臓手術の手術器具です。これらを用いてMICS CABG やMICS による弁膜症の手術を行います。心臓血管外科医 菊地慶太 #MICS #低侵襲心臓手術 #小さい傷の手術 #MICS CA…
MICS(低侵襲心臓手術)で行う人工弁置換術(人工弁を入れる手術)などでは、人工弁を心臓に縫い付ける器械が出現しています。当然ですが日本では普通に自分で縫合してノットプッシャーという器具を用いて自分で糸を結ぶのが当たり前…
ロボットを用いた心臓の手術ではまだ一般的ではありませんが、徐々に広まってきています.まDaVinciというロボットが今現在 手術に使われているロボットです。このロボットでできる心臓の手術は、僧房弁や三尖弁の手術、心房中隔…
今回は私が冠動脈バイパス術(OPCAB、MICS CABG)に使用している針糸をご紹介します。7-0, 8mmという針の大きさで、長さは60 cmモノフィラメント糸です。ほんとは45 cmのものが好きなんですが。当然8-…
なんだか文学作品のタイトルのような感じですね。最近の消化器外科手術では自動吻合器などが広く普及しており、腸などは直接人の手で縫わずに自動吻合器などを用いて縫合します。しかし心臓血管外科の領域ではまだまだ自動吻合器を使いこ…