Author Archive
6月23-24日と武漢にある協和病院で学会が行われ、日本からは昭和大学江東豊洲病院 心臓血管外科 山口裕己教授がいらっしゃいました。ほかには吉林省にいるMassimo Lemma先生、Cleveland ClinicのJ…
コンテストというと仰々しいものですが、いわゆる日ごろの腕前を競います。みんな真剣です。攝子と折り紙でで小さな鶴を折ったり、血管吻合を行います。血管はどうするかというと、実は鴨の腸を縫って血管を作成して血管に見立てて吻合し…
鶴を折り紙で折ってみました。と言ってもとても小さい鶴です。2本の鑷子で折り紙を折る。若い先生達の技能コンテストです。手術では両手の協調運動がとても重要になります。いかに両手をうまく使うかが手術に大きな影響を与えます。その…
Singapore national heart centre時代からの親友とローマのISMICS で再開。ちょっといい感じのレストランでピザを食べました。うーんローマはいいなー。 心臓血管外科医 菊地慶太
お世話になっていますANA、日本の翼です。機内に入るとほっと一安心します。武漢線はエアージャパン(AJ)ですのでエアージャパンにもとてもお世話になっています。成田メインのアジアへの海外便エアージャパンが主な翼となります。…
最近では海外の先生達と話す機会がとても多いのですが、その中で色々と考えさせられる事があります。医療費です。日本では国の政策により医療保険で多くの医療費がカバーされています。例えば心臓の手術などの高額な医療費は、実際に払う…

6月23-24日と武漢にある協和病院で学会が行われ、日本からは昭和大学江東豊洲病院 心臓血管外科 山口裕己教授がいらっしゃいました。ほかには吉林省にいるMassimo Lemma先生、Cleveland ClinicのJ…

コンテストというと仰々しいものですが、いわゆる日ごろの腕前を競います。みんな真剣です。攝子と折り紙でで小さな鶴を折ったり、血管吻合を行います。血管はどうするかというと、実は鴨の腸を縫って血管を作成して血管に見立てて吻合し…

鶴を折り紙で折ってみました。と言ってもとても小さい鶴です。2本の鑷子で折り紙を折る。若い先生達の技能コンテストです。手術では両手の協調運動がとても重要になります。いかに両手をうまく使うかが手術に大きな影響を与えます。その…

Singapore national heart centre時代からの親友とローマのISMICS で再開。ちょっといい感じのレストランでピザを食べました。うーんローマはいいなー。 心臓血管外科医 菊地慶太

お世話になっていますANA、日本の翼です。機内に入るとほっと一安心します。武漢線はエアージャパン(AJ)ですのでエアージャパンにもとてもお世話になっています。成田メインのアジアへの海外便エアージャパンが主な翼となります。…

最近では海外の先生達と話す機会がとても多いのですが、その中で色々と考えさせられる事があります。医療費です。日本では国の政策により医療保険で多くの医療費がカバーされています。例えば心臓の手術などの高額な医療費は、実際に払う…