最新の投稿記事

  • 29

    11月 2023

    MICS CABGのウエビナーです

    先日行われた 日本低侵襲手術学会が主催したウエビナーです 今回は低侵襲冠動脈バイパス術(MICS CABG)についてです 海外のスペシャリスト達の最先端の話題です! http://www.j-mics.jp/webina...

  • 25

    5月 2023

    MICS CABGの発表が2つとCABGの静脈採取の発表が1つ

    今回ボストンで行われるThe International Society for Minimally Invasive Cardiothoracic Surgery (ISMICS)では東京ベイ浦安市川医療センター 心臓...

Next  

これまでの投稿記事

  • MICS CABGのウエビナーです 29

    11月

    MICS CABGのウエビナーです

    先日行われた 日本低侵襲手術学会が主催したウエビナーです 今回は低侵襲冠動脈バイパス術(MICS CABG)についてです 海外のスペシャリスト達の最先端の話題です! http://www.j...

  • MICS CABGの発表が2つとCABGの静脈採取の発表が1つ 25

    5月

    MICS CABGの発表が2つとCABGの静脈採取の発表が1つ

    今回ボストンで行われるThe International Society for Minimally Invasive Cardiothoracic Surgery (ISMICS)では東京...

  • ゴーゴーカレー 25

    5月

    ゴーゴーカレー

    先日 初めて“ゴーゴーカレー”のカツカレーを食べてきました。ずいぶん前から関東に進出していたことは知っていたのですが、なかなか食べる機会がなくてやっとのことでご対面。なるほどという感じで美味...

  • JMICS webinar 日本低侵襲心臓手術学会のウエブ講演会です 11

    5月

    JMICS webinar 日本低侵襲心臓手術学会のウエブ講演会です

    日本低侵襲心臓手術学会(J-MICS)が主催する、アジアの先生方を中心としたwebinarが5月25日に開催されます。今回は 中国、シンガポール、インド、マレーシア、タイ、もちろん日本からは...

  • ファイブナプキン 29

    4月

    ファイブナプキン

    ニューヨークのタイムズスクエア裏にあるファイブナプキンここのハンバーガーは絶品です!

  • 低侵襲冠動脈バイパス術 MICS CABGのお知らせです 29

    4月

    低侵襲冠動脈バイパス術 MICS CABGのお知らせです

    東京ベイ浦安市川医療センター HPの心臓血管外科新着記事にMICS CABGの記事が掲載されています。 https://tokyobay-mc.jp/heartcenter_blog/web...

  • 第53回日本心臓血管外科学会 28

    3月

    第53回日本心臓血管外科学会

    旭川で行われた日本心臓血管外科学会に参加してきました。今回はシンポジウムやワークショップでの4つのプレゼンテーション。またU-40の若い心臓外科医たちに冠動脈バイパス術の技術指導を行ってきま...

  • 虚血性心疾患の治療 05

    3月

    虚血性心疾患の治療

    今年すでに左室形成が4例。重症な虚血性心疾患のケースがずいぶんと増えました。もちろんMICS CABGも昨年30例以上に行っています。東京ベイは虚血性心疾患の専門病院としても、ハートチームと...

  • 友愛医療センター心臓血管外科医募集です! 10

    2月

    友愛医療センター心臓血管外科医募集です!

    https://www.youtube.com/live/BzXj-t4hyY4?feature=share

  • MICS CABGでできること 27

    1月

    MICS CABGでできること

    低侵襲冠動脈バイパス術(MICS CABG)では、通常の冠動脈バイパス術とできる事が違うと思われがちです。もちろん小さな左胸の傷から冠動脈バイパス術を行うのですべてができるわけではありません...

Next  

  • こちらが東京ベイ浦安市川医療センター 心臓血管外科の無料メール相談です 【心臓血管外科】無料メール相談 | 東京ベイ・浦安市川医療センター (tokyobay-mc.jp) ご安心してお問い合わせください。よろしくお願い...

  • 私が現在行っているMICS CABGは、両側内胸動脈と橈骨動脈や右胃大網動脈を用いたoff pump an-aortic MICS CABGを基本としております。最大6枝バイパスを行なっておりますので、多枝は難しいという...

  •   第29回欧州心臓・胸部外科学会議 (EACTS 2015). 第29回欧州心臓・胸部外科学会議 (EACTS 2015). The 29th Annual Meeting of the European A...

  •   明日から始まる冠動脈外科学会、京都です。 MICS CABG絡みで、ビデオシンポジウムやランチョンセミナーなどたくさん発表します。   心臓血管外科  菊地慶太